主婦が失敗してしまう可能性がある副業

副業ブームの現在、インターネットで検索をすればすぐにでも副業が見つかります。
しかし副業の中にも罠があって、働いても稼げない副業というのが存在しています。
主婦は割りと時間や場所の制約があるのでつい在宅で仕事が出来る副業を選びがちですが、あまりメリットがない副業を私の経験から紹介します。
◎無料で受講◎公式スタートアップ講座へ
あまり稼げない副業
副業をすれば稼げますが、働いても稼ぎにくい副業というのは存在しています。そういう副業を選ばないように注意しましょう。
もちろん目的がある場合は別なので自分にとってどうかで判断がいいかもですね。
Webライティングの副業
企業などから仕事を受注しライティングを行う副業です。
クラウドワークスやランサーズといったクラウドワークスのサイトを調べればかなり出てきて、手軽に始めることができます。
一見楽しそうと思えますが単価が非常に安く設定されているので、何時間も時間を使ったのに1000円にも報酬がいかないことがあるなんてままです。
もしそうであれば普通に働いたほうが得ですよね。
ですので、自分の執筆ペースで考えたほうがいいです。
また納期もしっかりとあるので進行管理が上手じゃないと大変になってしまいます。
ポイ活などのモニター調査
アンケートに回答したりしてポイントもらうポイ活があります。
内容自体はそんなに難しくありませんが色々とややこしいこともあって意外と時間もかかります。
オンラインでほとんどできるのでライティング同様に自宅で作業ができます。
時間はいつでもよくどこでもできるので時間が読めないとかでも安心してできます。
ただ時間の割に報酬は1件数十円程度からと低額のものがかなり占めているので、数時間頑張っても数百円程度とやっていて意味あるのかというレベルです。もちろん、稼ぐ目的じゃなくて暇つぶしならOKです。
他にもポイントサイトに登録し、ミニゲームや動画を見て指定の広告をクリックしたりしてポイントを得て現金や商品に交換もできたりします。
サイトによってポイントから現金への交換レートは違うのでこれもまた稼ぐという目的で始めると肩透かしになりえます。
稼ぐ観点ではおすすめできません。
まとめ
副業で有名なものは意外と稼げないということも多いです。自宅で出来ていつでもどこでも可能だから始めたとしても残念な結果になることもあります。
しかし、古着バイヤーはそんなことはないのでやるなら古着バイヤー一択です。
◎無料で受講◎公式スタートアップ講座へ